波佐見焼巡り
先月のお話になりますが、夫婦揃って、有給を取得して「波佐見焼巡り」に行ってきました。
理由は、我が家の愛する怪獣達が、お皿を着実に減らしていっている為です。
お皿を買うだけなので、1時間くらいで終わるかなと思いきや、
なかなか種類ありまして、複数の窯元(陶磁器を作っているところ)を巡っていると
あっという間に3時間経っていました。
それぞれの窯元の距離も歩いてまわれる程度だったので、良い運動になりました。
最後に、窯元を巡っていて、私が一番気に入った陶磁器の写真を張って終わります。
なかなか遊び心ありますよね。
機能性や効率にとらわれず、こういう遊び心をもったモノ作りは、見習いたいと思います。(僕らはソフトウェアだけど)
ちなみに↓は、私も購入して、まだ無事です!
